スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年09月27日

初めての運動会☆

今日は、このりの幼稚園の運動会でした。

入園して初めての運動会にふさわしく、お天気は、晴れkao2

この日のために、幼稚園では毎日お遊戯やかけっこの練習をしていたらしく、

このりも今日を楽しみにしていました。

私も、早起きして家族の分のお弁当を作り(ちょっと母に手伝ってもらいながら・笑)、

張り切って出かけました!


結果は・・・

なんと、このりはかけっこで1位にface08

お遊戯も、一生懸命頑張っていました!


たくさんのご褒美(お菓子など)や、金メダルをもらい、

大満足で楽しい運動会でしたkao1


  


Posted by 海苔屋のむすめ at 19:04Comments(2)

2009年09月23日

お食い初め。

みのりは、27日で生後100日。

というわけで、この連休中にお食い初めをやりました。

せっかくの連休なので、温泉に行き、そこでお食い初め膳を用意していただきました。





その場にいる最年長の人が、食べさせる真似をする、とのことで、

母が、お赤飯やお汁をお箸にちょっとつけて、みのりの口へ・・・

みのりは、「なんだこりゃ!」という顔をしていました。


このまま、すくすくと育ってほしいなぁ!  


Posted by 海苔屋のむすめ at 18:49Comments(4)

2009年09月18日

思わぬ収穫。

今朝、幼稚園のバスに乗り込むこのりを見送り、

「よ~し、行った行ったicon14

と思って家の中に入った瞬間。

・・・運動会のお遊戯に使う道具を、今日まで持たせなければいけなかったことに気づきました!

休み明けでもいいか、と思ったけど明日から5連休。

今日のお遊戯の練習で、このりだけ持っていないのはかわいそう・・・

と思い、幼稚園まで届けることに決めました。


幼稚園に行くと、子供達は外で自由遊びの真っ最中。

このりも、同じクラスの女の子数名と一緒に遊んでいました。

このりを呼んでみたら、

「いま、プリキュアやってたの!!」

と教えてくれました。

そうしたら周りの女の子も、

「私もプリキュアなの!」

「私も!」

と、たくさん集まってきましたkao17

4月生まれでリーダー格の女の子は、

「このりちゃんのお母さん、こんにちは!」

なんてしっかり挨拶してくれて、びっくり。

毎日、こんな風にお友達と遊んでいるんだなぁ~と、しみじみしました。

このりが、風邪をひいても幼稚園に行きたがるワケが、少しわかりましたkao2


5月に保育参観があったときは、まだみんなそれぞれ個々に遊んでいたのですが、

今日は「一緒に遊ぶ」という様子が見られました。

このりも、少しずつ成長してるんだなぁ~と思いました。

私がうっかり忘れ物をしたおかげで、思わぬ収穫があった1日でしたkao1  


Posted by 海苔屋のむすめ at 18:14Comments(6)

2009年09月13日

雨上がり。

夕方、夕立のように雨が降った後、

虹が出ていました。





今日は曇ったり晴れたり雨が降ったり、

忙しいお天気でした。

このりは、8月末にひいた風邪が治ったりぶり返したり・・・

今も咳が出ています。

早く治れ~!  


Posted by 海苔屋のむすめ at 18:19Comments(4)

2009年09月05日

アドバイス?

先日、このりが幼稚園のバスで帰ってくるのを、

自宅の前で待っていた時のこと。

みのりを抱っこしながら立っていたのですが、

自転車に乗ったおじいさんが、私とみのりの前で自転車を停めました。

そして、みのりを指差して、

「子供は、宝だ!」

と言いましたface08

びっくりして、

「あ・・・はい・・・icon10

と言ったら、

「子供は何人だ?」

と聞かれ、

「2人です」

と答えたら、

「5人は産めよ!」

と言われました・・・

「ははは・・・」

と笑ってごまかしたら、おじいさんは

「子供は宝だからな!大事に育てろよ!」

と言って、再び自転車をこいで去っていきました。

突然のことでびっくりしてしまいましたが、

確かに子供は未来を担う存在だからなぁ・・・と、

妙に納得してしまいましたkao18  


Posted by 海苔屋のむすめ at 19:15Comments(8)