2009年02月28日
餅は餅屋に。
このりの幼稚園入園準備・・・
仕事と妊婦であることを言い訳に、大きな手作りものは、
プロにお願いすることにしてしまいました
手芸屋さんに頼んでいたものが出来上がったので、受け取ってきました。

サブバッグと、体操着入れです。
せめて、何か手を加えようと、アップリケを買ってきたのでつけてあげようと思います。
あとは小さいもの(コップ入れ、ハーモニカ入れ、ランチョンマットなど・・・)が残っています。
気づいたら明日から3月。
早く取り掛からないと、4月になっちゃうなぁ・・・
仕事と妊婦であることを言い訳に、大きな手作りものは、
プロにお願いすることにしてしまいました

手芸屋さんに頼んでいたものが出来上がったので、受け取ってきました。

サブバッグと、体操着入れです。
せめて、何か手を加えようと、アップリケを買ってきたのでつけてあげようと思います。
あとは小さいもの(コップ入れ、ハーモニカ入れ、ランチョンマットなど・・・)が残っています。
気づいたら明日から3月。
早く取り掛からないと、4月になっちゃうなぁ・・・

Posted by 海苔屋のむすめ at
18:58
│Comments(7)
2009年02月21日
1,2,3・・・?
最近、ひらがなや数字に興味を持っている、このり。
10まで数えられるようになったり、
誕生日プレゼントに、ひらがなと数字の積み木を買ってあげたので、
カレンダーを見ると「2月~!」と言ったり、
看板の中に知っているひらがなを見つけると、嬉しそうに指差します。
ある日のおやつの時のこと。
このりのお皿に、クッキーを4つ置いたら、数え始めました。
「いち、にぃ、さん、し・・・
このりちゃんのクッキー、 しっこ! 」
・・・
「よんこ(=4個)」、って言いたかったのね
数字って、ムズカシイ!
10まで数えられるようになったり、
誕生日プレゼントに、ひらがなと数字の積み木を買ってあげたので、
カレンダーを見ると「2月~!」と言ったり、
看板の中に知っているひらがなを見つけると、嬉しそうに指差します。
ある日のおやつの時のこと。
このりのお皿に、クッキーを4つ置いたら、数え始めました。
「いち、にぃ、さん、し・・・
このりちゃんのクッキー、 しっこ! 」
・・・

「よんこ(=4個)」、って言いたかったのね

数字って、ムズカシイ!

Posted by 海苔屋のむすめ at
12:22
│Comments(9)
2009年02月14日
バレンタイン☆
今日はバレンタインデー。
相方は甘いものが苦手なので、今までのバレンタインは
あまり力を入れていなかったのですが
今年は、思い切って手作りにチャレンジ!
・・・とはいっても、市販のキットを使いました

チョコ入りの、ミニパウンドケーキです。
このりと一緒に渡したら、相方は喜んでくれました
相方は甘いものが苦手なので、今までのバレンタインは
あまり力を入れていなかったのですが

今年は、思い切って手作りにチャレンジ!
・・・とはいっても、市販のキットを使いました


チョコ入りの、ミニパウンドケーキです。
このりと一緒に渡したら、相方は喜んでくれました

Posted by 海苔屋のむすめ at
22:12
│Comments(4)
2009年02月11日
お雛様。
今日は、お休みだしちょうど大安だったので、
お雛様を出しました。
このりは1年ぶりのお雛様に、大興奮

↑ 久々登場(?)の、このり。髪を切ったら、おかっぱになりました。
今年のひな祭りは、どんな風に過ごそうかな・・・?
お雛様を出しました。
このりは1年ぶりのお雛様に、大興奮


↑ 久々登場(?)の、このり。髪を切ったら、おかっぱになりました。
今年のひな祭りは、どんな風に過ごそうかな・・・?
Posted by 海苔屋のむすめ at
13:22
│Comments(3)
2009年02月08日
準備。
このりは、春から幼稚園に行きます。
先週、体験入園があって制服や教材が配られました。
クレヨンや水性ペンは1本1本と、箱のふたとケースそれぞれに記名。
はさみはカバーと本体に記名・・・
と、準備の多さにびっくり
更に、恐れていた(!?)手作り品も指示されました~。
体操着入れや、サブバッグ、コップ入れやハーモニカ入れなどなど・・・
超不器用な私。
さて、どうなるのでしょうか!?
先週、体験入園があって制服や教材が配られました。
クレヨンや水性ペンは1本1本と、箱のふたとケースそれぞれに記名。
はさみはカバーと本体に記名・・・
と、準備の多さにびっくり

更に、恐れていた(!?)手作り品も指示されました~。
体操着入れや、サブバッグ、コップ入れやハーモニカ入れなどなど・・・
超不器用な私。
さて、どうなるのでしょうか!?

Posted by 海苔屋のむすめ at
19:45
│Comments(6)
2009年02月03日
節分。
今日は、節分です。
スーパーで豆を買って、お面をもらってきました。

今年は、昨年まで実施していた恵方巻の無料配布を行いませんでした。
足を運んでくださった方も何人かいらっしゃって、申し訳ありませんでした。
夜、みんなが帰ってきたら豆まき開始です!
さて、鬼役は誰がやるんでしょう・・・?
スーパーで豆を買って、お面をもらってきました。

今年は、昨年まで実施していた恵方巻の無料配布を行いませんでした。
足を運んでくださった方も何人かいらっしゃって、申し訳ありませんでした。
夜、みんなが帰ってきたら豆まき開始です!
さて、鬼役は誰がやるんでしょう・・・?
Posted by 海苔屋のむすめ at
19:12
│Comments(3)
2009年02月01日
くまちゃんケーキ。
このりの誕生日ケーキは、これでした

シベールさんの、くまちゃんケーキです。
お店に予約をしに行った時、真っ先にこのりがこれを選びました。
耳がチョコレート、お鼻がトリュフのチョコレートケーキでした。
かわいすぎて、ろうそくを立てるのが心苦しかったです

シベールさんの、くまちゃんケーキです。
お店に予約をしに行った時、真っ先にこのりがこれを選びました。
耳がチョコレート、お鼻がトリュフのチョコレートケーキでした。
かわいすぎて、ろうそくを立てるのが心苦しかったです

Posted by 海苔屋のむすめ at
18:54
│Comments(8)