スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2009年09月18日

思わぬ収穫。

今朝、幼稚園のバスに乗り込むこのりを見送り、

「よ~し、行った行ったicon14

と思って家の中に入った瞬間。

・・・運動会のお遊戯に使う道具を、今日まで持たせなければいけなかったことに気づきました!

休み明けでもいいか、と思ったけど明日から5連休。

今日のお遊戯の練習で、このりだけ持っていないのはかわいそう・・・

と思い、幼稚園まで届けることに決めました。


幼稚園に行くと、子供達は外で自由遊びの真っ最中。

このりも、同じクラスの女の子数名と一緒に遊んでいました。

このりを呼んでみたら、

「いま、プリキュアやってたの!!」

と教えてくれました。

そうしたら周りの女の子も、

「私もプリキュアなの!」

「私も!」

と、たくさん集まってきましたkao17

4月生まれでリーダー格の女の子は、

「このりちゃんのお母さん、こんにちは!」

なんてしっかり挨拶してくれて、びっくり。

毎日、こんな風にお友達と遊んでいるんだなぁ~と、しみじみしました。

このりが、風邪をひいても幼稚園に行きたがるワケが、少しわかりましたkao2


5月に保育参観があったときは、まだみんなそれぞれ個々に遊んでいたのですが、

今日は「一緒に遊ぶ」という様子が見られました。

このりも、少しずつ成長してるんだなぁ~と思いました。

私がうっかり忘れ物をしたおかげで、思わぬ収穫があった1日でしたkao1  


Posted by 海苔屋のむすめ at 18:14Comments(6)