2008年09月11日
謎の言葉。
普段から、このりの「通訳」を務めている私。
このりが話していることを聞いて、みんなが
「???」
という顔をしている時でも、たいていは何を言っているのかわかるのですが。
時々、私にも理解不能の時があります。
先日、寝かしつけをしている時のこと。
突然、このりが、
「このりちゃんの『もよもよ』、取って~!」
と言い出しました。
「『もよもよ』って・・・?」
と聞いたら、タオルケットを指差しました。
なぜか、その日以来タオルケットのことを『もよもよ』と言います。
由来が、全くわかりません・・・
今日もこのりは、『もよもよ』とお昼寝をします。
このりが話していることを聞いて、みんなが
「???」
という顔をしている時でも、たいていは何を言っているのかわかるのですが。
時々、私にも理解不能の時があります。
先日、寝かしつけをしている時のこと。
突然、このりが、
「このりちゃんの『もよもよ』、取って~!」
と言い出しました。
「『もよもよ』って・・・?」
と聞いたら、タオルケットを指差しました。
なぜか、その日以来タオルケットのことを『もよもよ』と言います。
由来が、全くわかりません・・・

今日もこのりは、『もよもよ』とお昼寝をします。

Posted by 海苔屋のむすめ at
12:47
│Comments(5)