2008年12月15日
冬限定。
毎年ご紹介していますが、冬限定の、「黒糖きなこ飴」が入荷しました!

長谷堂の武田甘陽堂さんの手作り飴です。
こたつのお供に、いかがでしょうか~?
ご来店、お待ちしています

長谷堂の武田甘陽堂さんの手作り飴です。
こたつのお供に、いかがでしょうか~?
ご来店、お待ちしています

Posted by 海苔屋のむすめ at 11:20│Comments(8)
この記事へのコメント
昔懐かしい、きなこをまぶした黒飴ですかな。
手作りというところもイイですね♪
手作りというところもイイですね♪
Posted by ざいご at 2008年12月15日 12:35
きっと 丁寧な味 がするんでしょうね
体にも良さそうですね♪
体にも良さそうですね♪
Posted by YMS-07B at 2008年12月15日 14:10
あー、こげだな婆ちゃんの側さ必ずあっけ。
Posted by 酒田娘 at 2008年12月15日 15:39
ざいごさんへ。
コメント、ありがとうございます。
初詣とかで、こういう飴、売ってますよね~!
冬になると食べたくなる味です(^^)
YMA-07Bさんへ。
コメント、ありがとうございます。
そうそう、黒糖もきなこも、体にいいですよね!
食べ始めると止まらなくなります・・・
酒田娘さんへ。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり、昔懐かしい飴ですね~!
スナック菓子にはない、優しさを感じます。
コメント、ありがとうございます。
初詣とかで、こういう飴、売ってますよね~!
冬になると食べたくなる味です(^^)
YMA-07Bさんへ。
コメント、ありがとうございます。
そうそう、黒糖もきなこも、体にいいですよね!
食べ始めると止まらなくなります・・・
酒田娘さんへ。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり、昔懐かしい飴ですね~!
スナック菓子にはない、優しさを感じます。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年12月15日 16:14
ご無沙汰しておりました。
手作り飴…昭和の臭いがプンプンしてていいな~☆
1~2月は、仕事完全オフなので山形行く機会あると思いますが、その時期でも購入可能でしょうか?
手作り飴…昭和の臭いがプンプンしてていいな~☆
1~2月は、仕事完全オフなので山形行く機会あると思いますが、その時期でも購入可能でしょうか?
Posted by おさむ茶
at 2008年12月15日 22:58

おさむ茶さんへ。
コメント、ありがとうございます。
お久しぶりです~!
2月までなら、大丈夫ですよ~!
お待ちしています☆
コメント、ありがとうございます。
お久しぶりです~!
2月までなら、大丈夫ですよ~!
お待ちしています☆
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年12月16日 11:34
初めまして。この黒糖あめ、きのうの山形初市で偶然買って食べてみ
ました。
そのおいしさにびっくり。今まで食べたあめでは一番かもしれません。
黒糖ときなこのかもし出すハーモニーは抜群。ついついもう1個と手が
伸びてしまいます。
ました。
そのおいしさにびっくり。今まで食べたあめでは一番かもしれません。
黒糖ときなこのかもし出すハーモニーは抜群。ついついもう1個と手が
伸びてしまいます。
Posted by パンタニ at 2010年01月11日 15:53
バンタニさんへ。
コメント、ありがとうございます。
初市でも売ってましたか~!
おいしいですよね。毎年大好評です(^^)
コメント、ありがとうございます。
初市でも売ってましたか~!
おいしいですよね。毎年大好評です(^^)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2010年01月11日 16:43