2008年11月11日
浮世絵の正体☆
先日UPした、当店にある陶器の浮世絵ですが。
正体が、判明しました~。
先日の記事のコメント欄に少し書きましたが、
これは全て海苔を作っている様子の浮世絵なんだそうです。
以前、取引先の方にいただいたものだそうです。
確かに、よく見てみると「海苔」の絵です。

↑ 板に海苔を貼り付けて、干している絵のようです。
海苔って、昔から食べられていたんですね~
私、毎日お店にいながらまだまだ勉強不足だなぁ~と実感しました。
ご来店の際は、ぜひ浮世絵もチェックしてみてください
正体が、判明しました~。
先日の記事のコメント欄に少し書きましたが、
これは全て海苔を作っている様子の浮世絵なんだそうです。
以前、取引先の方にいただいたものだそうです。
確かに、よく見てみると「海苔」の絵です。

↑ 板に海苔を貼り付けて、干している絵のようです。
海苔って、昔から食べられていたんですね~

私、毎日お店にいながらまだまだ勉強不足だなぁ~と実感しました。
ご来店の際は、ぜひ浮世絵もチェックしてみてください

Posted by 海苔屋のむすめ at 11:21│Comments(4)
この記事へのコメント
陶器に浮世絵というのも珍しい
バックさんが喜びそうな品ですね
(なんとなくですが笑)
バックさんが喜びそうな品ですね
(なんとなくですが笑)
Posted by ガジラ at 2008年11月11日 13:37
ガジラさんへ。
コメント、ありがとうございます。
そうですよね、なぜ陶器なのか、謎です(笑)
バックさん、こういうのお好きなんでしょうか?
是非ご来店いただきたいですね~(^^)
コメント、ありがとうございます。
そうですよね、なぜ陶器なのか、謎です(笑)
バックさん、こういうのお好きなんでしょうか?
是非ご来店いただきたいですね~(^^)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年11月11日 16:14
海苔摘みとぱ∇゚驚き
素敵な数々でした
ずっと、大切に飾っておいてほしいと思います^ー^/

素敵な数々でした

ずっと、大切に飾っておいてほしいと思います^ー^/

Posted by 藤丸 at 2008年11月12日 01:36
藤丸さんへ。
コメント、ありがとうございます。
藤丸さんがお店で気づいてくださったおかげで、
また1つ勉強できました!
ありがとうございました~!
コメント、ありがとうございます。
藤丸さんがお店で気づいてくださったおかげで、
また1つ勉強できました!
ありがとうございました~!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年11月12日 18:55