2006年12月11日

霞城セントラル

霞城セントラルの、ツリーを見に行ってきました。

ツリーのふもとに、サンタさんたちがface08


霞城セントラル


そして、ツリーはこちら。


霞城セントラル


吹き抜けの部分に、見上げるほどの高さで立っていました。

きらきらで、とってもキレイicon12

山形駅の西口も、イルミネーションが飾られていました。


霞城セントラル


やっぱりこの時期の街並は、好きですface02


Posted by 海苔屋のむすめ at 01:24│Comments(5)
この記事へのコメント
街じゅうきれいですね!
最後の画像は大都会を感じますね!
Posted by ももちゃん at 2006年12月11日 08:58
ももちゃんさんへ。

コメント、ありがとうございます。
駅の西口、大都会に見えますか~!?
まだ開発途中みたいで、けっこう閑散としてます(笑)
でも、イルミネーションはきれいでした☆
Posted by 海苔屋のむすめ at 2006年12月11日 12:24
山形とはいえさすが県庁所在地!
都会的ですね~。
酒田では見られない光景ですね。
Posted by 夜のジョニー at 2006年12月11日 12:57
 西口は町並みが整然としているので、イルミもきれいですね。
七日町は今もやってるんですかね?
Posted by おさむ茶 at 2006年12月11日 16:31
夜のジョニーさんへ。

コメント、ありがとうございます。
都会的、なんですかねぇ!?
夜7時くらいなのに、3枚目の写真のとおり、
車どおりも少なくなってます・・・
山形って、お店が閉まる時間が早すぎですよね。


おさむ茶さんへ。

コメント、ありがとうございます。
七日町は、まだイルミネーションがきれいですよ(^^)
たぶん、クリスマスまではずっとやってるんじゃないのかな?
市役所の前に、大きなツリーがあってすごくキレイです。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2006年12月12日 16:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。