2008年07月31日

1年。

今日は、父の本命日です。

去年のこの日を境に、日常ががらりと変わりました。

日々、父の存在感の大きさを実感します。

でも、何とか無事に1年過ごすことができました。

これからも、家族みんなで力を合わせて頑張っていきますface01


Posted by 海苔屋のむすめ at 11:44│Comments(3)
この記事へのコメント
うちの父が亡くなってから今年で14年になります
娘が生まれる5ヶ月前でした
孫を抱かせてあげられなかったのが残念です

でもいつも傍にいて見守ってくれているんだろうなぁ
と思ってます

海苔屋のむすめさんも、まだまだお辛いでしょうがガンバって下さい
Posted by ガジラ at 2008年07月31日 12:23
親はいつまでも元気でいるものだと思ってしまいます。
なかなか言えない「ありがとう」など素直に伝えたいものです。

このりちゃんの傍に。。きっとおじいちゃんはいらっしゃると思います。
Posted by アド at 2008年07月31日 13:26
ガジラさんへ。

コメント、ありがとうございます。
ガジラさんのお父様も亡くなられているのですね。
何年経っても、寂しいものですよね。
でも、毎日は流れていくし、
何よりこのりに振り回されて、毎日慌しくて(笑)
頑張るしかないって感じです!!


アドさんへ。

コメント、ありがとうございます。
そうですね~、自分の父が亡くなるなんて、
想像したこともありませんでした。
どうやらかなりの「ジジバカ」だったらしく、
一周忌のときに皆さんに
「お孫さんをかわいがってたね~」
って言われました。
きっと今も、天国で目尻を下げていると思います!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年07月31日 16:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。