2008年06月30日
あじさい。
お店の裏に、紫陽花が咲きました。

紫色の紫陽花です。
「紫陽花」を見ると、「かたつむり」を連想してしまいます。
小さい頃、かたつむりを飼っていた飼育ケースに、
紫陽花の葉っぱを入れていたからかもしれません。
このりは、最近覚えたての
「で~んで~んむ~しむ~し」
を、いつも歌っています。

紫色の紫陽花です。
「紫陽花」を見ると、「かたつむり」を連想してしまいます。
小さい頃、かたつむりを飼っていた飼育ケースに、
紫陽花の葉っぱを入れていたからかもしれません。
このりは、最近覚えたての
「で~んで~んむ~しむ~し」
を、いつも歌っています。
Posted by 海苔屋のむすめ at 16:40│Comments(5)
この記事へのコメント
紫陽花はムラサキが正しいのかも〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年06月30日 16:54
今日はあじさい祭りのところへ行ってきました。
そちらは白と青が多かったです~。
いい汗かきました。
蒸す暑いときに涼しさを感じさせてくれますよねぇー。
そちらは白と青が多かったです~。
いい汗かきました。
蒸す暑いときに涼しさを感じさせてくれますよねぇー。
Posted by アド at 2008年06月30日 19:35
紫陽花、綺麗ですね
私も、カタツムリを想像しますが、何年も見てないです
私も、カタツムリを想像しますが、何年も見てないです
Posted by ゆきんこ at 2008年06月30日 19:36
角出せ槍出せメガま出せ〜♪ですね
Posted by ガジラ at 2008年06月30日 22:25
婆薔薇さんへ。
コメント、ありがとうございます。
「紫」陽花っていうくらいだから、元は紫だったんでしょうか?
実は色がついていない、白い紫陽花も店の裏にあります(笑)
アドさんへ。
コメント、ありがとうございます。
あじさい祭りですか~!どこでやってたのでしょう・・・?
「バラ公園」や「ゆり園」などなど、
行きたい場所が山ほどあります~!!
ゆきんこさんへ。
コメント、ありがとうございます。
やっぱりカタツムリですよね~!!
私も、本物は久しく見ていない気がします。
なめくじなら、いっぱいいるんですが(><)
ガジラさんへ。
コメント、ありがとうございます。
「目玉出せ~♪」は、2番だって知ってました~?
私は、子供番組を見て最近知りました(笑)
コメント、ありがとうございます。
「紫」陽花っていうくらいだから、元は紫だったんでしょうか?
実は色がついていない、白い紫陽花も店の裏にあります(笑)
アドさんへ。
コメント、ありがとうございます。
あじさい祭りですか~!どこでやってたのでしょう・・・?
「バラ公園」や「ゆり園」などなど、
行きたい場所が山ほどあります~!!
ゆきんこさんへ。
コメント、ありがとうございます。
やっぱりカタツムリですよね~!!
私も、本物は久しく見ていない気がします。
なめくじなら、いっぱいいるんですが(><)
ガジラさんへ。
コメント、ありがとうございます。
「目玉出せ~♪」は、2番だって知ってました~?
私は、子供番組を見て最近知りました(笑)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年07月01日 11:45