2008年03月20日
最近の悩み事。
最近、このりが私を下の名前で呼び捨てにします・・・
母や相方が呼ぶのを聞いて、
「ママにも名前があるんだ!」
と発見したようです。
こないだ、母とこのりがコンビニに買い物に行ったのですが、帰ってきて玄関先で
「○○子(←私の下の名前)~!アイス買ったよ~!」
と大声で叫んだので、思わず笑ってしまいました。
ママを呼び捨てにするなんて、
まるで「ミサエ~」って呼び捨てにする、クレヨンしんちゃんみたい・・・
はやく、この「名前呼び捨てブーム」が去ることを祈るばかりです。

母や相方が呼ぶのを聞いて、
「ママにも名前があるんだ!」
と発見したようです。
こないだ、母とこのりがコンビニに買い物に行ったのですが、帰ってきて玄関先で
「○○子(←私の下の名前)~!アイス買ったよ~!」
と大声で叫んだので、思わず笑ってしまいました。
ママを呼び捨てにするなんて、
まるで「ミサエ~」って呼び捨てにする、クレヨンしんちゃんみたい・・・
はやく、この「名前呼び捨てブーム」が去ることを祈るばかりです。
Posted by 海苔屋のむすめ at 11:27│Comments(9)
この記事へのコメント
分かるなぁ〜
一人で、にんまり読んでました (笑)
色んな言葉を覚えて、楽しいのね〜
我が家は、ママからいつお母さんと呼ぶようになったかなぁ
年中さんあたりかなぁ
一人で、にんまり読んでました (笑)
色んな言葉を覚えて、楽しいのね〜
我が家は、ママからいつお母さんと呼ぶようになったかなぁ
年中さんあたりかなぁ
Posted by ゆきんこ at 2008年03月20日 12:40
是非(o^-')bこれを期に☆
○○子ちゃん♪と
お母様や旦那様から、呼んでもらうようにしてもらいましょうよ^^/♪
○○子ちゃん♪と
お母様や旦那様から、呼んでもらうようにしてもらいましょうよ^^/♪
Posted by 藤丸 at 2008年03月20日 13:08
いっぱいお喋りできるんですね^^
山形市内はもうアイスですか・・・・。
新庄はもう少し先のようです^^;
家の息子もたまに『○○ちゃん』とパパを呼ぶ時があります。
いつ「ちゃん」付けで聞いたのかわかりませんが、
間違っても変な事は絶対言えませんね(汗
山形市内はもうアイスですか・・・・。
新庄はもう少し先のようです^^;
家の息子もたまに『○○ちゃん』とパパを呼ぶ時があります。
いつ「ちゃん」付けで聞いたのかわかりませんが、
間違っても変な事は絶対言えませんね(汗
Posted by Sim
at 2008年03月20日 13:12

ゆきんこさんへ。
コメント、ありがとうございます。
あ、自分で「お母さん」って言うようになるんですか~!?
私が小さい頃は、ある日突然母が
「今日からママのこと、お母さんって呼びなさい」
って言ってきました!
藤丸さんへ。
コメント、ありがとうございます。
母と相方に「ちゃん付け」で呼ばれたら・・・
なんだか背中がぞわっとしちゃいそうです(笑)
Simさんへ。
コメント、ありがとうございます。
あ・・・我が家は、真冬でもコタツでアイスを食べてます(^^;)
パパを「ちゃん付け」ですか~!
誰かが影でそう呼んでいるのかも・・・!?
コメント、ありがとうございます。
あ、自分で「お母さん」って言うようになるんですか~!?
私が小さい頃は、ある日突然母が
「今日からママのこと、お母さんって呼びなさい」
って言ってきました!
藤丸さんへ。
コメント、ありがとうございます。
母と相方に「ちゃん付け」で呼ばれたら・・・
なんだか背中がぞわっとしちゃいそうです(笑)
Simさんへ。
コメント、ありがとうございます。
あ・・・我が家は、真冬でもコタツでアイスを食べてます(^^;)
パパを「ちゃん付け」ですか~!
誰かが影でそう呼んでいるのかも・・・!?
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年03月20日 14:19
私は、大声で娘に「ドテチ〜ン」と本屋で呼ばれました
顔から火が出るほど恥ずかしかったです大照
顔から火が出るほど恥ずかしかったです大照
Posted by ガジラ at 2008年03月20日 15:26
しんちゃんより
早いんでない?!
ブームで終わりますように・・・。
海苔屋のむすめさんのブログ
面白いですよね。つい誰かにしゃべりたくなります。
早いんでない?!
ブームで終わりますように・・・。
海苔屋のむすめさんのブログ
面白いですよね。つい誰かにしゃべりたくなります。
Posted by かずちゃん♪ at 2008年03月20日 18:18
うちの娘は、小さい頃は
「かぁちゃん」と呼んでいたのに、最近は
「かぁ」と呼び捨てです(涙)
「かぁちゃん」と呼んでいたのに、最近は
「かぁ」と呼び捨てです(涙)
Posted by 婆薔薇 at 2008年03月20日 18:34
兄が奥さんを”さん付け”で呼ぶのでその姪っ子ちゃんたまにママの
こと”さん付け”○○さんなんて呼んでますよ。
それに私もその姪っ子ちゃんに○○ちゃんと下の名前で呼ばれてます
外出先などではちょっと恥ずかしい。けど、たまぁーにちゃん付けで
呼ばれるのも妙にいい感じで^^;
こと”さん付け”○○さんなんて呼んでますよ。
それに私もその姪っ子ちゃんに○○ちゃんと下の名前で呼ばれてます
外出先などではちょっと恥ずかしい。けど、たまぁーにちゃん付けで
呼ばれるのも妙にいい感じで^^;
Posted by アド
at 2008年03月20日 20:03

ガジラさんへ。
コメント、ありがとうございます。
「どてちん」って・・・!?
ガジラさん、家ではそう呼ばれているのでしょうか?!
でも、呼び捨ても外で言われると恥ずかしいです・・・
かずちゃんさんへ。
コメント、ありがとうございます。
いつも読んでくださってありがとうございます(^^)
その言葉を励みに、これからも頑張ります!
呼び捨てブーム、早く過ぎ去ってほしいです・・・
婆薔薇さんへ。
コメント、ありがとうございます。
あ・・・確かに私も思春期の頃(笑)、
父を「おとー!」って呼んでいたことがありました。
「ママ~」って可愛く言ってくれるのは今だけですかね~?
アドさんへ。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり大人のまねをして呼ぶんですね~。
うちの母は、独身時代の名残で
私のいとこたちに「おばさん」じゃなくて「○○ちゃん」って呼ばれてます。
呼び名って、一度定着すると変わらないものですよね。
コメント、ありがとうございます。
「どてちん」って・・・!?
ガジラさん、家ではそう呼ばれているのでしょうか?!
でも、呼び捨ても外で言われると恥ずかしいです・・・
かずちゃんさんへ。
コメント、ありがとうございます。
いつも読んでくださってありがとうございます(^^)
その言葉を励みに、これからも頑張ります!
呼び捨てブーム、早く過ぎ去ってほしいです・・・
婆薔薇さんへ。
コメント、ありがとうございます。
あ・・・確かに私も思春期の頃(笑)、
父を「おとー!」って呼んでいたことがありました。
「ママ~」って可愛く言ってくれるのは今だけですかね~?
アドさんへ。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり大人のまねをして呼ぶんですね~。
うちの母は、独身時代の名残で
私のいとこたちに「おばさん」じゃなくて「○○ちゃん」って呼ばれてます。
呼び名って、一度定着すると変わらないものですよね。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年03月21日 11:15