2008年02月10日

ゆきだるま。

昨日の夜から再び雪が降りました。

車の屋根に積もった雪から推測して、一晩で積雪15~20センチ?


ゆきだるま。


このりは、朝から「お庭行く~!」と大騒ぎ。

庭で、雪だるまを作りました。


ゆきだるま。


たくさん雪があったので、このりサイズの雪だるまができましたicon04

今回も、楽しかったようでなかなか家に入ろうとせず・・・

子供は、寒さとか関係ないんですね~


Posted by 海苔屋のむすめ at 12:34│Comments(10)
この記事へのコメント
このりちゃんも、ずいぶん大きくなられたみたいな汗
(@▽@)
Posted by ガジラ at 2008年02月10日 13:32
こんにちは♪

このりちゃん、楽しそうですネ♪

雪だるまの頭を持ち上げたのは・・・。
Posted by バック at 2008年02月10日 14:16
うちのキッズは雪かき手伝ってくれました。
ちっちゃかった頃はこのりちゃんと同じ雪だるま作って遊んでたけど・・・
でもこの頃の方がかわいかったかな~^^;
Posted by alicealice at 2008年02月10日 14:30
このりちゃんと同じくらいデッカイ雪だるま☆
Posted by 婆薔薇 at 2008年02月10日 14:51
このりちゃんと同じくらいデッカイ雪だるま☆
Posted by 婆薔薇 at 2008年02月10日 14:51
置賜で雪だるま作ったら、このりちゃんの三倍あるゼ。置賜(とくに米沢)は雪の量がはんぱじゃないゼ。暦の上では、もう春でしょう?毎日、除雪でしんどいよー!!
Posted by いぐねいぐね at 2008年02月10日 16:58
ガジラさんへ。

コメント、ありがとうございます。
どっちが雪だるまかわからないでしょうか(笑)
どちらもビッグサイズです!


バックさんへ。

コメント、ありがとうございます。
はい、もちろん私です!!
13キロのこのりと比べたら、軽いもんです(笑)


aliceさんへ。

コメント、ありがとうございます。
雪かきを手伝ってくれるなんて偉いですね~!!
雪あそびの前には、雪かきをしているばぁばの邪魔をしてました(^^;)
本人は、おもちゃのひしゃくを使ってお手伝いのつもりだったようですが・・・


婆薔薇さんへ。

コメント、ありがとうございます。
あまりに大量の雪だったので、このりサイズになりました(^^;)
実はこの後、バケツもかぶせました。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年02月10日 17:06
いぐねさんへ。

コメント、ありがとうございます。
置賜のほうは、雪も多いし気温も低いんですよね・・・?
わ~、積雪15センチで大騒ぎしていたら
申し訳ないですよね(><)
山形市は気温が高いのか、日中はけっこう雪が解けます。
早く春になって欲しいですね~。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年02月10日 17:08
ゆきだるま・・・・・
結局1回も息子に作ってあげなかったな。
来年こそは・・・・。
Posted by SimSim at 2008年02月10日 18:43
Simさんへ。

コメント、ありがとうございます。
雪だるま、ものすごく喜びますよ~!
来年は一緒に作れそうですね(^^)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年02月10日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。