2008年01月11日
お茶の時間。
このりのおもちゃが、増えました。
木のおままごとセットです。

ポットとカップのほかに、ガスコンロや、レンジ、お皿などなどがあります。
このりは、ちゃんとポットからカップにお茶を注ぐまねをして、一人で
「ぷは~
」
と、お茶を飲むふりをしたり、レンジにお皿を入れて
「チン!」
と言ったりしています。
道具の使い方とか、よく見てるんだなぁ~って思います。
木のおままごとセットです。

ポットとカップのほかに、ガスコンロや、レンジ、お皿などなどがあります。
このりは、ちゃんとポットからカップにお茶を注ぐまねをして、一人で
「ぷは~

と、お茶を飲むふりをしたり、レンジにお皿を入れて
「チン!」
と言ったりしています。
道具の使い方とか、よく見てるんだなぁ~って思います。
Posted by 海苔屋のむすめ at 11:09│Comments(9)
この記事へのコメント
私が幼稚児の頃、幼稚園に一個だけあった木の積み木セットにハマってた事を思い出しました
それにしても木のポットよくできていますね
それにしても木のポットよくできていますね
Posted by ガジラ at 2008年01月11日 14:29
あたたかみがあって、素朴でいいですね~。
「ぷは~」って、さすがお茶に慣れてますね!
「ぷは~」って、さすがお茶に慣れてますね!
Posted by しみじみしじみ at 2008年01月11日 14:38
木のおもちゃって、あったかそうで優しそうでいいのぅ
大人が見でも優しい気持ぢなれそうだの(#^.^#)
大人が見でも優しい気持ぢなれそうだの(#^.^#)
Posted by I太太 at 2008年01月11日 15:11
お茶セットなんて、おんなの子らしいですね。
うちのせがれは同じ年代のころ、トックリとぐい飲みで「うまい!」って遊んでいました。
案の定、大人になっても酒に強いです。
うちのせがれは同じ年代のころ、トックリとぐい飲みで「うまい!」って遊んでいました。
案の定、大人になっても酒に強いです。
Posted by おさむ茶 at 2008年01月11日 16:38
なんだかあったかさそうですね。
Posted by わっしー at 2008年01月11日 21:31
やっぱり女の子はおままごと遊びして成長するんですね。
もし娘がいて、「パパおかえりなさい」なんて言われたら
メロメロになってしまいそうです(*^_^*)
次の子はママ的に女の子かも?!と言っていたので
そんな日がくるかもしれませんヾ(^▽^)ノ
もし娘がいて、「パパおかえりなさい」なんて言われたら
メロメロになってしまいそうです(*^_^*)
次の子はママ的に女の子かも?!と言っていたので
そんな日がくるかもしれませんヾ(^▽^)ノ
Posted by Sim at 2008年01月11日 22:25
ガジラさんへ。
コメント、ありがとうございます。
積み木って、おもちゃの定番ですがやっぱりいいものですよね。
ポットは、ちゃんとふたが取り外しできるんですよ~。
なかなかうまくできています。
しみじみしじみさんへ。
コメント、ありがとうございます。
お茶を飲んで一服・・・なんて、1歳児とは思えないですよね(笑)
でも、じつはこのり、あまりコップ飲みが得意じゃないので
いつもストローマグで飲んでます(^^;)
I太太さんへ。
コメント、ありがとうございます。
木のおもちゃ、いいですよね~!
最近は「塗料に有害物質」なんて話も聞くので、
やはり素朴なものが一番安全なのでしょうか。
おさむ茶さんへ。
コメント、ありがとうございます。
もしやその「とっくりとぐい飲み」の持ち主は・・・!?
親の姿をしっかり見ているんですね☆
わっしーさんへ。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり木のぬくもりっていいですね(^^)
手触りも優しい感じがします。
Simさんへ。
コメント、ありがとうございます。
お!次は女の子かもしれないですか~!!
楽しみですね(^^)
このりは、起きている時間に相方が帰ってくると
「パァァァパァァァァ!!」
と大興奮で玄関まで走って行きます。
コメント、ありがとうございます。
積み木って、おもちゃの定番ですがやっぱりいいものですよね。
ポットは、ちゃんとふたが取り外しできるんですよ~。
なかなかうまくできています。
しみじみしじみさんへ。
コメント、ありがとうございます。
お茶を飲んで一服・・・なんて、1歳児とは思えないですよね(笑)
でも、じつはこのり、あまりコップ飲みが得意じゃないので
いつもストローマグで飲んでます(^^;)
I太太さんへ。
コメント、ありがとうございます。
木のおもちゃ、いいですよね~!
最近は「塗料に有害物質」なんて話も聞くので、
やはり素朴なものが一番安全なのでしょうか。
おさむ茶さんへ。
コメント、ありがとうございます。
もしやその「とっくりとぐい飲み」の持ち主は・・・!?
親の姿をしっかり見ているんですね☆
わっしーさんへ。
コメント、ありがとうございます。
やっぱり木のぬくもりっていいですね(^^)
手触りも優しい感じがします。
Simさんへ。
コメント、ありがとうございます。
お!次は女の子かもしれないですか~!!
楽しみですね(^^)
このりは、起きている時間に相方が帰ってくると
「パァァァパァァァァ!!」
と大興奮で玄関まで走って行きます。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年01月12日 08:22
木って、いいですよね。
30年後も、きっと使えますよ。
30年後も、きっと使えますよ。
Posted by はる at 2008年01月14日 01:47
はるさんへ。
コメント、ありがとうございます。
なるほど~。
木は大事に使えば、長持ちするんですね~!
大切にしたいと思います。
コメント、ありがとうございます。
なるほど~。
木は大事に使えば、長持ちするんですね~!
大切にしたいと思います。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年01月14日 13:45