2008年01月08日
ジャム・・・?
最近、ものすごいスピードで物の名前や人の名前を覚えている、このり。
こうやって言葉を覚えていくんだな~と、しみじみします。
昨日は、アンパンマンのキャラクター達が描いてあるものを見ながら、
一つ一つ名前を呼んでいました。
「アンパンマン」、はもう完璧。
「カレーパンマン」、は「カエーパンマン」、「バイキンマン」、は「キンキンマン」、と惜しい!
「ショクパンマン」、は、「ばば」・・・
なぜなら、ばぁばが毎朝食パンを食べるから。
そして、ジャムおじさんを指差して言ったのが・・・
「ジャムさん」!!
・・・確かに、名前は「ジャム」なんだろうけど・・・(そもそも、苗字?名前?)
・・・間違っちゃいないんだけど・・・
「ジャムさん」って、なんかすごく親しげな感じ・・・
ついつい、吹き出してしまいました。
子供って、面白いなぁ。

↑ 某ファミレスで、キッズメニューを頼むとこれが出てくるガチャガチャが1回できます。
4度目の正直で、ついにアンパンマンをゲット!
ちなみに今までの成績は、メロンパンナちゃん×2、カレーパンマン×1、でした。
こうやって言葉を覚えていくんだな~と、しみじみします。
昨日は、アンパンマンのキャラクター達が描いてあるものを見ながら、
一つ一つ名前を呼んでいました。
「アンパンマン」、はもう完璧。
「カレーパンマン」、は「カエーパンマン」、「バイキンマン」、は「キンキンマン」、と惜しい!
「ショクパンマン」、は、「ばば」・・・
なぜなら、ばぁばが毎朝食パンを食べるから。
そして、ジャムおじさんを指差して言ったのが・・・
「ジャムさん」!!
・・・確かに、名前は「ジャム」なんだろうけど・・・(そもそも、苗字?名前?)
・・・間違っちゃいないんだけど・・・
「ジャムさん」って、なんかすごく親しげな感じ・・・
ついつい、吹き出してしまいました。
子供って、面白いなぁ。

↑ 某ファミレスで、キッズメニューを頼むとこれが出てくるガチャガチャが1回できます。
4度目の正直で、ついにアンパンマンをゲット!
ちなみに今までの成績は、メロンパンナちゃん×2、カレーパンマン×1、でした。
Posted by 海苔屋のむすめ at 11:19│Comments(9)
この記事へのコメント
シャム猫をズーとジャム猫というのだと思ってました
ジャムさん
いいですね(微笑)
ジャムさん
いいですね(微笑)
Posted by ガジラ at 2008年01月08日 13:09
子供は大人をヨク見てますね♪
ショクパンマンを・・・(^∀^*)
ほのぼのしますノ☆
ショクパンマンを・・・(^∀^*)
ほのぼのしますノ☆
Posted by 優
at 2008年01月08日 13:24

このりちゃん、凄ーい!
うちの双子達も何個か持っていますが…
アンパンマンのだけは、ないんですよ〜(><;)
思わず、拝みたくなりました☆(^人^)
うちの双子達も何個か持っていますが…
アンパンマンのだけは、ないんですよ〜(><;)
思わず、拝みたくなりました☆(^人^)
Posted by リサナママ at 2008年01月08日 13:47
ジャムおじさんはジャム一家の家長で奥さんはジャムおばさん…
なのかなぁ〜(笑)
なのかなぁ〜(笑)
Posted by 婆薔薇 at 2008年01月08日 14:00
ガジラさんへ。
コメント、ありがとうございます。
「ジャム猫」って、アンパンマンのキャラに出てきそうですね。
なんかおいしそうです(笑)
優さんへ。
コメント、ありがとうございます。
そうなんですよね~、子供ってほんとに意外なところをよく見てます。
絶対、ショクパンマンって認識してるのに、
「ばば」って言います・・・
リサナママさんへ。
コメント、ありがとうございます。
アンパンマン、なかなかでてこないですよねぇ!
メロンパンナちゃんが2つになったときには、
「アンパンマンは入ってないんじゃ・・・!?」なんて疑いました(笑)
婆薔薇さんへ。
コメント、ありがとうございます。
ジャムおじさんとバタ子さんの関係が謎ですよね。
バタ子さんは「ジャムおじさん」って呼んでるし、
ジャムおじさんは「バタ子」って呼び捨て・・・
おじと姪なのでしょうか(笑)
コメント、ありがとうございます。
「ジャム猫」って、アンパンマンのキャラに出てきそうですね。
なんかおいしそうです(笑)
優さんへ。
コメント、ありがとうございます。
そうなんですよね~、子供ってほんとに意外なところをよく見てます。
絶対、ショクパンマンって認識してるのに、
「ばば」って言います・・・
リサナママさんへ。
コメント、ありがとうございます。
アンパンマン、なかなかでてこないですよねぇ!
メロンパンナちゃんが2つになったときには、
「アンパンマンは入ってないんじゃ・・・!?」なんて疑いました(笑)
婆薔薇さんへ。
コメント、ありがとうございます。
ジャムおじさんとバタ子さんの関係が謎ですよね。
バタ子さんは「ジャムおじさん」って呼んでるし、
ジャムおじさんは「バタ子」って呼び捨て・・・
おじと姪なのでしょうか(笑)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年01月08日 15:32
このりチャンはもうそんなに喋れるんですか!
羨ましいなぁ♪
うちの息子はまだ片言なんで会話にはなりません(^^;)
会話出来るようになったら楽しいだろいなぁ(^-^)
羨ましいなぁ♪
うちの息子はまだ片言なんで会話にはなりません(^^;)
会話出来るようになったら楽しいだろいなぁ(^-^)
Posted by Sim at 2008年01月08日 16:14
ふたこは、アンパンマンとバイキンマンは言えるけどほかはダメですね~。
さっき「ぜんまいざむらい」見て「ぼんぼいぼんぼい」って言ってましたよ…。
でも親って、なに言ってるか不思議と聞き分けられるものですよね!
さっき「ぜんまいざむらい」見て「ぼんぼいぼんぼい」って言ってましたよ…。
でも親って、なに言ってるか不思議と聞き分けられるものですよね!
Posted by しみじみしじみ at 2008年01月08日 18:00
ついでに
なんで双子の事をソーセージというのか分かりませんでした汗
なんで双子の事をソーセージというのか分かりませんでした汗
Posted by ガジラ at 2008年01月08日 18:43
Simさんへ。
コメント、ありがとうございます。
2~3語文で話をするようになりました~。
言葉が増えてくるとほんと楽しいですよね~(^^)
でもそのうち「うるさいよ~」とか思っちゃうかも(笑)?
しみじみしじみさんへ。
コメント、ありがとうございます。
お、「バイキンマン」が言えるなんてすごいですね~!!
そうそう、たどたどしい言葉でも、なんとなくわかりますよね。
「あ、さっきテレビで見てたやつだ」とか、
「さっき教えた言葉だ」とか・・・
面白いですよね~(^^)
ガジラさんへ。
あ~、そういう覚え間違いってありますよね。
私は「オショクジケン」って、どうして悪いことなのか、
理解できませんでした!!
コメント、ありがとうございます。
2~3語文で話をするようになりました~。
言葉が増えてくるとほんと楽しいですよね~(^^)
でもそのうち「うるさいよ~」とか思っちゃうかも(笑)?
しみじみしじみさんへ。
コメント、ありがとうございます。
お、「バイキンマン」が言えるなんてすごいですね~!!
そうそう、たどたどしい言葉でも、なんとなくわかりますよね。
「あ、さっきテレビで見てたやつだ」とか、
「さっき教えた言葉だ」とか・・・
面白いですよね~(^^)
ガジラさんへ。
あ~、そういう覚え間違いってありますよね。
私は「オショクジケン」って、どうして悪いことなのか、
理解できませんでした!!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2008年01月08日 19:08