2007年12月18日

しもやけ

ついに今年も、この季節がやってきました。

寒さとともにやってくる、やっかいなもの。

・・・しもやけ、ですicon10

なぜか私は、毎年しもやけになります。

血行が悪いのかなぁ?

しもやけになり、「冬だなぁ~」と実感する今日この頃です・・・face07


しもやけ


Posted by 海苔屋のむすめ at 18:14│Comments(8)
この記事へのコメント
しもやけつらいですねぇ~(;≧ω)
うちは子供の頃しょっちゅうなってました~
Posted by 優優 at 2007年12月18日 18:33
優さんへ。

コメント、ありがとうございます。
はい・・・かゆいです(笑)
小さい頃から、毎年なるんですよ~(><)
春になると治るかな。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年12月18日 19:20
私もなの(ノ_・。)ノ
足が、細くて長いせいか…
末端まで、血の巡りが悪いのか!?
毎年悩まされ…
続きは、のちほど
Posted by 藤丸 at 2007年12月18日 20:27
血行を良くするにはビタミンEがいいらしいです
Posted by ガジラ at 2007年12月18日 21:37
私も若い頃は毎年しもやけに悩まされました
鍼とか灸が効きますよ〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年12月18日 22:56
顔がしもやけなる人もいますからねw。
しもやけ対策は任せてください。
足湯温泉が一番でしょう。山形にないか?
こまめに足温してればOKでしょう
~Drおさむ茶~
Posted by おさむ茶 at 2007年12月18日 23:42
↑足湯? 山辺温泉にもあるし~

けっこうあるかも・・・
Posted by 婆薔薇 at 2007年12月19日 10:40
藤丸さんへ。

コメント、ありがとうございます。
なるほど~、足が細くて長いから血行が悪くなるんですね!!
続き、がかなり気になります(笑)


ガジラさんへ。

コメント、ありがとうございます。
ビタミンE・・・なにに含まれるんですかねぇ?
先月風邪をひきまくったので、ビタミンCはたくさん摂るように
してるんですが・・・


婆薔薇さんへ。

コメント、ありがとうございます。
へぇ~!しもやけにも鍼や灸が効くんですか~。
初めて知りました!!
やっぱり、血行が関係してるんですかねぇ?


Dr.おさむ茶さんへ。

コメント、ありがとうございます。
足湯、良さそうですね~!!
洗面器にお湯を張ったりしても効果は同じなのでしょうか?
ぜひ試してみます!!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年12月19日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。