2007年12月12日

でか!!

今日の我が家の夕飯です。


でか!!


直径8センチほどある、大きな太巻きです。

母が、十字屋の地下で買ってきてくれました。

中には玉子や穴子、いか、でんぶなど、10種類の具が入っていました。

すごく食べ応えがあって、おいしかったですface02


話は変わりますが・・・

実は本日、結婚記念日ですicon06

今日で4回目。

でも・・・昨日から、相方は出張でいませんface07

ま、こんな年もあるか(笑)!

ちなみに、皆さんの結婚記念日って、入籍した日 or 披露宴をした日、どちらですか?

私は、入籍した日です。

披露宴は、東京と地元で、2回やったこともあって、

やっぱり入籍日の、結婚記念日のほうを大事にしています。

みなさんは、どうですか~?


Posted by 海苔屋のむすめ at 23:05│Comments(11)
この記事へのコメント
太巻きから意気なり結婚記念日に持ち込む海苔屋のむすめさんは素晴らしい汗


入籍した日……………
憶えていないです汗


入籍したのかも………
憶えてない…大汗

披露宴はしたけれど…
Posted by ガジラ at 2007年12月13日 00:48
入籍した日です☆

長男長女と言うことがあって…披露宴をしていないので入籍した日は、かなり貴重な日なんですが…
最近、いつもスルーされてるよ(><;)
Posted by リサナママ at 2007年12月13日 07:50
入籍した日だと思う
うちも長男長女の結婚なので、町の農協会館でやった披露宴には、町内会はもちろん町議やら消防団やら お寺様まで ぎゅうぎゅう詰めでした♪
早いもので今年結婚20年になります♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年12月13日 09:46
結婚式の日☆
しか覚えてない…

入籍は、

成田離婚?!流行りだったので、


新婚旅行後に届け出した覚えが…^^;


パスポートとかの準備の時
まだ、どっちの名字名乗るか決まってなかったもんで^^;;;
Posted by 藤丸 at 2007年12月13日 10:50
4周年おめでとうございます♪

我が家は挙式の日を記念日にしています♪
入籍した日は覚えていない・・・orz

ちなみに娘は今年入籍しましたが、
二人が出会った日に入籍するか、
親の結婚記念日に入籍するかで迷ったようです。
結果は親の結婚記念日に合わせました♪
挙式は来年1月ですが、
娘夫婦の結婚記念日はどっちにするんだろう???
Posted by バック at 2007年12月13日 11:49
入籍した日です~!
これからもよろしくメール♪したら、相方さん(って夫婦漫才ですか、笑?)
特別なおみやげ買って来てくれたりして☆
Posted by しみじみしじみ at 2007年12月13日 12:05
ガジラさんへ。

コメント、ありがとうございます。
太巻きから結婚記念日の流れ、強引でしたか(笑)?
最近、「ネタはあるけど画像がない」状態が多くて。
入籍したのかも覚えてないって・・・
今すぐ戸籍を確認してください(笑)


リサナママさんへ。

コメント、ありがとうございます。
お、入籍した日、なんですね!!
スルーされちゃうと・・・さびしいですよね。
でも、円満な証拠☆なのかな?


婆薔薇さんへ。

コメント、ありがとうございます。
披露宴は、盛大だったんですね~!
婆薔薇さんは演奏を披露したりしたのでしょうか?


藤丸さんへ。

コメント、ありがとうございます。
成田離婚、ドラマとかもありましたね~!
ちなみに私は、披露宴の4ヵ月後に新婚旅行に行ったので、
即離婚!・・・という危機はありませんでした(笑)


バックさんへ。

コメント、ありがとうございます。
うわ~!娘さんがご結婚されたんですね!!
挙式は来年ですか~。
号泣しちゃったり・・・しないでしょうか?
ちなみに私たちの東京での披露宴の日にち(2月22日)は、
相方の両親の結婚記念日です☆
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年12月13日 12:19
しみじみしじみさんへ。

コメント、ありがとうございます。
はい、めったに使わないデコメを駆使して、
「これからもよろしく☆」って送っときました(^^;)
さて、効果の程は・・・?
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年12月13日 12:22
まだ4回目?新鮮さが失われてないやん!結婚記念日は披露宴の日ですね。11月10日(忘れてませんねw)季節外れの大雪に見舞われ、その後の波乱に満ちた結婚生活を象徴するような荒れた天候でした。
Posted by おさむ茶 at 2007年12月13日 12:42
太巻きうまそぅ~♪&高そう(^ω^;)

披露宴、入籍日などなど記念日と言われるものを
すっかり忘れてて・・・
旦那に「今日何の日か覚えてる?」って聞かれて
「あ~( ̄о ̄;) ん~(~ω~) 何の日だっけ?」
と聞き返す嫁・・・(笑)

普通反対ですょねぇ~( ̄∀ ̄;)
なので結婚記念日がいつなのかよくわからない嫁でした(汗)
Posted by at 2007年12月13日 14:20
おさむ茶さんへ。

コメント、ありがとうございます。
11月10日で大雪って、確かに珍しいですね~!
でもある意味「当たり」の結婚だったのかもしれませんよ☆
ちなみに私たち、入籍は大安でしたが
披露宴は仏滅でした~(笑)


優さんへ。

コメント、ありがとうございます。
記念日、忘れちゃうんですか~(笑)
確かに、女性のほうが覚えてる確率は高いですよね~。
私は、忘れられないようにぞろ目にした、ってのもあります(笑)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年12月13日 15:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。