2007年12月03日

間違いじゃないけど・・・?

娘は、相変わらずシールが大好き。

ところかまわずぺたぺた貼り付けるので、思わぬところにくっついていたりします。

先日肩こりがひどくなったのでマッサージに行った時のこと。

マッサージ師さんに、

「靴下に、何かついてますけど、取っていいですか?」

と言われて、見てみたら娘のシールでしたface07

恥ずかしかったです・・・

今日も、一人で本のシールを貼ったりはがしたりして遊んでいたので、

よく見てみたら・・・

間違いじゃないけど・・・?

みかんに、みかんのシールがface08

こういう時って、やっぱり怒らずに

「みかん、よくわかったね~icon06

って、褒めるべきなんですよね・・・?


Posted by 海苔屋のむすめ at 12:22│Comments(8)
この記事へのコメント
そうだと思います。 ・・・はい
Posted by kazuちゃん at 2007年12月03日 13:22
素晴らしい!
ヽ(・∀・)ノ
Posted by ガジラ at 2007年12月03日 13:48
たいへんよくできました♪
はなまる あげちゃいましょ〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年12月03日 16:03
こんばんは♪

マッサージに行って、シップの代わりにシールを貼られたのかと・・・♪

みかんにみかんのシールを貼ったなら立派です。
りんごにみかんのシールを貼られたら困ります・・・orz
Posted by バック at 2007年12月03日 17:13
うんうん。良くわかります!
そこらじゅうに貼りまくりますからね。
しかも中途半端に貼るんですぐ剥がれてくっ付くんです(-"-;)
靴下のシールを剥がしたら穴が開いてたら
マッサージ師さんどんな反応したでしょうね(^^;)
失礼しました(^^;)
Posted by Sim at 2007年12月03日 17:39
kazuちゃんさんへ。

コメント、ありがとうございます。
・・・やっぱりそうですよね(笑)?
褒めて伸ばさなければ!


ガジラさんへ。

コメント、ありがとうございます。
そうやって、褒めてあげるのがいいんですね。
でも今回、実は怒る気はなく、むしろ笑っちゃいました。
だからネタにしたのですが(笑)


婆薔薇さんへ。

コメント、ありがとうございます。
はなまる、いいですね~(^^)
私も「はなまるママ」にならねば!


バックさんへ。

コメント、ありがとうございます。
湿布の代わりにシールを貼るマッサージなんて、イヤです~(><)
みかんはしっかり認識しているのですが、
実は食べられません。
「みかん食べる?」って聞くと、
「イヤ~!」と言って逃げていきます。


Simさんへ。

コメント、ありがとうございます。
そうなんですよね~、あちこちに貼りますよね。
靴下のシール、マッサージ師さんも、
「わざと貼ってるのかと思いました」
って言ってました(^^;)
穴が開いてるんだと思われたのかも~!!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年12月03日 18:35
ある!ある!
磁石とかも、すきですねぇ。
うちは、冷蔵庫にいっぱいあります。
シール嫌いな子って、いるんでしょうか?
Posted by はる at 2007年12月04日 02:31
はるさんへ。

コメント、ありがとうございます。
あ~!磁石も好きですね~!
何度もくっついたり取れたりするのが楽しいんですかねぇ?
シール嫌いな子、いないかもしれないですね~。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年12月04日 11:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。