2007年10月10日

コスプレ?

まもなく、実家に引越しをするので、(って、もう実際は住んでいるのですが)

荷物を運び込めるように、母が実家の押入れなどを整理してくれました。

そうしたら、こんなものが・・・


コスプレ?


これは、小学校の制服ですface01

キレイにクリーニングして、取っておいてくれたようです。

でも、確実にもう着ないし、場所も取るし・・・というわけで、

もったいないけれど、これを機に処分することになりました。

みなさんは、学生時代の制服って取ってありますか?

確実に使わないけど、捨てられないものって、ありますよね~face02


Posted by 海苔屋のむすめ at 17:39│Comments(9)
この記事へのコメント
小学生が制服を!?
海苔屋のむすめさんはお嬢様学校卒?
高校時代の制服や写真は、はずかしくて人に見せられないものばかりです。
不良高校でもないのに、なんでこんなズボンはいてたの?って感じです。
Posted by いぐね at 2007年10月10日 18:15
附属小の制服ですか?

>いぐねさん
やっぱりみんなと同じじゃ嫌だって自己主張してたんでしょうね
私の場合、不良高校だったけど(笑)不良じゃなかったですゼ
表向き(笑)
Posted by ガジラ at 2007年10月10日 18:54
娘さんに着せて記念撮影。
それがら処分しても遅ぐねぇぞ。
Posted by どぜお at 2007年10月10日 20:00
あ~もったいないと・・・   だれもが思うんですが
自分はどうかといえば、やはり・・・同じでしょうね。

わたしも、同じようはことはずいぶんありました。
まだまだ着れるダッフルコートなんか、高校卒業以来
きていない理由で、手元からはなれましたよ。

なんと、裕福な時代になったんですね。
いいことなんでしょうが・・・・・。  

その割には、スパーの食品が5円安いとか、・・・
ときどき、考えさせられます。
Posted by ☆ ひよこ隊 ☆ at 2007年10月10日 22:03
私の高校時代のコート(私は育って着れなくなったのに)母が私の娘に着せるんだと とってありましたよ〜
でも私の娘は私以上にでかいんで結局お払い箱
Posted by 婆薔薇 at 2007年10月10日 22:16
私の高校時代のセーラー服 ブログで売ったら。。。
また くだらぬことを考えてしまった。。。
(当時の写真付けます^^;) (笑)
Posted by 藤丸 at 2007年10月10日 23:29
いぐねさんへ。

コメント、ありがとうございます。
お嬢様学校ではないです~(笑)
ガジラさんがおっしゃってる通り、附属小学校でした。
のび太君のように、学校から帰って、ランドセルを玄関において
すぐに遊びに出かける!ってのができなくて、憧れてました。


ガジラさんへ。

コメント、ありがとうございます。
はい、附属小学校でした~!
学区の小学校と同じくらい実家から近かったので・・・(笑)


どぜおさんへ。

コメント、ありがとうございます。
あ~!着せてみればよかったです!!
ちょうど古着の回収の日があったので、
出しちゃいました・・・(++)


☆ ひよこ隊 ☆さんへ。

コメント、ありがとうございます。
そうですよね~、着ないからっていう理由で捨てるのって
すごく贅沢なことですよね。
今回は、古着の回収に出したので少しでもリサイクルに
役立てられたのかな・・・?


婆薔薇さんへ。

コメント、ありがとうございます。
なるほど~、サイズの問題もあるんですね~。
でも、親子2代で着るって、なんかステキですよね。
私も、何か娘のために取っておこうかな・・・?


藤丸さんへ。

コメント、ありがとうございます。
藤丸さんの高校時代の写真ですか~!!
是非是非公開してください!!
私も高校はセーラー服でした。
でも、とてもブログではお見せできないです・・・(笑)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年10月11日 01:54
  んだ、思い出あるものは捨てらんにぇ。
着物でしたら親子2代で着られるのにね。制服だったら、娘さんに着せて遊び心で写真撮るのも楽しいかも。
Posted by おさむ茶 at 2007年10月11日 16:45
おさむ茶さんへ。

コメント、ありがとうございます。
着物は二代で着れますよね!
我が家では、母が成人式のときに来た着物を、
私と妹も成人式に着ました。
制服、娘に着せてみればよかったです~(笑)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年10月11日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。