2007年10月04日
秋の味覚
今日、「あげつま」さんの、「芋煮御膳」をいただいてきました

あけび、いちじく、からかい、玉こんにゃく、もって菊 etc・・・と、山形牛のいも煮です。
このあと、揚げ物やお吸い物、天然の鮎飯、デザートなども出てきたのですが、
あまりのおいしさに写真を撮るのを忘れました・・・
山形の味覚が満載!で、秋を堪能することができました


あけび、いちじく、からかい、玉こんにゃく、もって菊 etc・・・と、山形牛のいも煮です。
このあと、揚げ物やお吸い物、天然の鮎飯、デザートなども出てきたのですが、
あまりのおいしさに写真を撮るのを忘れました・・・

山形の味覚が満載!で、秋を堪能することができました

Posted by 海苔屋のむすめ at 23:29│Comments(5)
この記事へのコメント
この前、バラ公園で食事していたらサービスで『あけび』を頂いたのですが、
ちょっと自分の口には合いませんでした・・・。
せっかく頂いたのでなんとか完食しましたけどね^^;
ちょっと自分の口には合いませんでした・・・。
せっかく頂いたのでなんとか完食しましたけどね^^;
Posted by Sim at 2007年10月05日 10:06
なんか上品で京料理みたいだの!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年10月05日 14:28
それだけで、秋のすべてが堪能できちゃうみたいな感じですね
私も
ゆったりとした時間の中で、そんな料理を味わってみたいっス
私も
ゆったりとした時間の中で、そんな料理を味わってみたいっス
Posted by ガジラ at 2007年10月05日 17:33
な なんと♪ 私は揚妻さんで働いてたことがあるんだな〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年10月05日 21:22
Simさんへ。
コメント、ありがとうございます。
あけびって、私もあまり食べたことがありませんでした!
これは味付けがしてあったのでおいしくいただけましたよ~。
バラ公園で、そんなサービスがあるんですね!!
釣りオヤジさんへ。
コメント、ありがとうございます。
1つ1つがとても繊細でキレイで、食べるのがもったいないようでした!
でも、全部平らげました(笑)
ガジラさんへ。
コメント、ありがとうございます。
秋はおいしいものが多いですね~(^^)
ゆったりとお料理を味わうって幸せですよね~。
でも、実は娘も連れて行ったので、
座敷を走り回る娘を追い掛け回しながら&横目で見ながら
急いで食べました(笑)
婆薔薇さんへ。
コメント、ありがとうございます。
そうなんですか~!!!びっくりです!!
実は、あげつまさんは父の友人です(笑)
世間は狭いですね~!
コメント、ありがとうございます。
あけびって、私もあまり食べたことがありませんでした!
これは味付けがしてあったのでおいしくいただけましたよ~。
バラ公園で、そんなサービスがあるんですね!!
釣りオヤジさんへ。
コメント、ありがとうございます。
1つ1つがとても繊細でキレイで、食べるのがもったいないようでした!
でも、全部平らげました(笑)
ガジラさんへ。
コメント、ありがとうございます。
秋はおいしいものが多いですね~(^^)
ゆったりとお料理を味わうって幸せですよね~。
でも、実は娘も連れて行ったので、
座敷を走り回る娘を追い掛け回しながら&横目で見ながら
急いで食べました(笑)
婆薔薇さんへ。
コメント、ありがとうございます。
そうなんですか~!!!びっくりです!!
実は、あげつまさんは父の友人です(笑)
世間は狭いですね~!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年10月05日 23:24