2007年09月13日

子猫だ!!

数日前から、家の周りを猫が「ニャーニャー」鳴きながらうろうろしていました。

庭の塀の上を歩いていたりしたので、娘も

「にゃんにゃん!!にゃんにゃん!!」

と騒いだりしていました。

2~3日、声が聞こえなくなったのでどうしたのかな~?と思っていたら、

昨日、「ニャーニャー」という声とともに、

弱々しい「ふにゃ~ふにゃ~」という声が聞こえてきました!!

もしや!!と思ってあたりを探してみたら・・・


子猫だ!!   子猫だ!!


うちと隣の家の塀の間に、母猫と子猫たちを発見face08!!

数日前にニャーニャー鳴いていたのは、子猫が生まれそうだったんだな、と納得。

子猫たちは一生懸命母猫のおなかにくっついていました。

写真を撮ろうと近づいたら、母猫に「ふ~icon08!!」と威嚇されましたicon10

(だから、離れたところからズームで撮ったので、わかりにくい写真ですicon11

野良猫なのか飼い猫なのかわからないですが、

みんな元気に育って欲しいなぁ・・・と思いましたicon12


Posted by 海苔屋のむすめ at 14:48│Comments(7)
この記事へのコメント
お〜♪ いる いる♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年09月13日 14:52
めでたいですね^^
よっぽど居心地が良かったんでしょうね。
これから猫ママは子育てに奮闘ですね!
Posted by Sim at 2007年09月13日 15:03
飼い猫だったらいいんですが、野良猫だったらあんまりめでたくは無いですね!野良増えると大変ですよ!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年09月13日 16:16
野良猫だったら、春と秋に産むから増え続けて問題ですね。人間社会だったら少子化に歯止め効いて大歓迎なんだけど、なかなか世の中うまくいかないもんですね。
Posted by おさむ茶 at 2007年09月13日 16:30
そう言えば「夏に生まれた猫は弱い」なんて昔聞いた事ありましたが、これからが猫のベビーラッシュなんですか
Posted by ガジラ at 2007年09月13日 16:40
ちっちゃいねこですね。 我が家でもももちゃんの
子供が1匹いたときありました。
Posted by わっしー at 2007年09月13日 16:51
婆薔薇さんへ。

コメント、ありがとうございます。
ママは黒っぽいのに子猫たちは三毛っぽいんですよ~。
触りたい・・・


Simさんへ。

コメント、ありがとうございます。
人が入ってこないので、安心なのかも・・・?
でも、私が何度も覗いたりしたからか、写真を撮ったあとどこかに
いなくなってしまいました~(++)


釣りオヤジさんへ。

コメント、ありがとうございます。
あ、そうですよね・・・野良が増えたら困りますよね。
単純に、小さい命が無事に大きく育って欲しい・・・なんて
母親目線で思ってしまいました。
そもそも、野良猫をうみ出す人間が悪いんですよね・・・


おさむ茶さんへ。

コメント、ありがとうございます。
母が、黒い猫はうちの裏の家で飼われている猫かも?と言ってました!
猫はこれからがベビーラッシュなんですね。
うちの周りも、もっと騒がしくなるのかな・・・?


ガジラさんへ。

コメント、ありがとうございます。
ラッシュじゃないときに産まれると、弱いのでしょうか・・・?
それとも、子猫は夏の暑さに弱いのかな・・・?


わっしーさんへ。

コメント、ありがとうございます。
子猫って、かわいいですね~!!
小さい頃、何度か公園から拾ってきたことがあります。
「ふにゃ~」って鳴かれると、放っておけないんですよねぇ。
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年09月14日 00:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。