2007年07月25日

ぺたぺた・その2

娘のマイブームがシールを貼ること、と先日のブログに書きましたが、

(先日のブログは こちら )

まだその熱は冷めていないようです。

ちょっと目を離した隙に、おとなしいなぁと思ったら、ダイニングの床にぺたぺた・・・


ぺたぺた・その2


使わなくなったカレンダー用のスケジュールシールをあげたのですが、

カレンダー用なので、1つ1つがすごく小さい・・・face07

はがすのが、大変でした・・・!!


ぺたぺた・その2


でも、あまりに熱心に貼っていたので、怒れなくて笑っちゃいましたface03


Posted by 海苔屋のむすめ at 21:47│Comments(10)
この記事へのコメント
か〜わいいo(^-^)o
何個か日付入りで残しておけばよかったのに〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2007年07月25日 22:24
婆薔薇さんへ。

コメント、ありがとうございます。
残しておきたかったのですが・・・
我が家は、賃貸なのです(笑)
テーブルとかは、もう貼りっぱなしです(^^;)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年07月26日 00:09
もうこれはアートだと思うしかないでしょうね。
Posted by わっしー at 2007年07月26日 01:27
オヤジんちの子供らが使ってたタンス見ると懐かしいです。
いろんなシールがありますよ!
Posted by 釣りオヤジ at 2007年07月26日 08:30
わっしーさんへ。

コメント、ありがとうございます。
確かに・・・ある意味アートですね!!
この無秩序な羅列・・・きっと何かをあらわしているに違いないです(笑)


釣りオヤジさんへ。

コメント、ありがとうございます。
やっぱりあとになってみると懐かしいものなんですね~(^^)
残せるものは、残しておこうかな!
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年07月26日 11:00
そうだね、子供が巣立って懐かしく思い出すんですね~。
最近、子供たちの小さかった時のアルバム見て
なんかじ~んとしてます・・。
Posted by ももちゃん at 2007年07月26日 19:42
こんばんはー!!
 おおーー!だいぶ、髪が伸びてきたんじゃないですかー!!
本当に、子供ってなんでこんなに!?ってくらいシール大好きですよねー!
100枚とかあるシールブック?みたいなやつも、小出しにしないと一瞬でなくなちゃいますもんね!
 
Posted by パパ at 2007年07月26日 23:48
ももちゃんさんへ。

コメント、ありがとうございます。
小さいときのアルバムって、自分が見ても感慨深いですけど
子供のを見るとなおさらそうなんでしょうね~!
娘のアルバムは生後1年ですでに3冊。
この先、どれくらい増えるのでしょうか!?


パパさんへ。

コメント、ありがとうございます。
髪、伸びてますかね!?
今日も男の子に間違えられたところなのですが・・・(笑)
シールブックってあるんですね~。
今度探してみます。
でも、確かにセーブしてあげないと1日で無くなっちゃいそう・・・
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年07月27日 00:18
やっぱり、シールって想い出ですよね。

いくつになっても、「これは、あまえが子供のころ貼ったシールで......」って言われちゃいますから。
Posted by はる at 2007年07月28日 02:36
はるさんへ。

コメント、ありがとうございます。
はるさんが貼ったシールもまだ残っているのでしょうか?
やっぱり記念になるんですね~(^^)
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年07月28日 17:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。