2007年02月03日
海苔の日
2月6日は、海苔の日です。
海苔は、古くから日本人の間で食されてきました。
大宝2年(702年)に施行された大宝律令に、
海苔が産地の物産に指定され、租税として徴収された記録が載っています。
そのため、この大宝律令が施行された2月6日を海苔の日と定め、
全国的にさまざまなイベントを行っています。
みなさんも、これを機会に海苔をたくさん食べてください
海苔は、古くから日本人の間で食されてきました。
大宝2年(702年)に施行された大宝律令に、
海苔が産地の物産に指定され、租税として徴収された記録が載っています。
そのため、この大宝律令が施行された2月6日を海苔の日と定め、
全国的にさまざまなイベントを行っています。
みなさんも、これを機会に海苔をたくさん食べてください


Posted by 海苔屋のむすめ at
17:50
│Comments(9)