初市

海苔屋のむすめ

2007年01月10日 15:40

今日は、山形市の初市です。

少し晴れていたので、お昼を買いがてら出かけてみました。





歩行者天国になった道路にはたくさんの人があふれていて、

前に進むのが困難なほど。

娘を抱っこ紐で抱っこ&ママコートで包んで、カンガルー状態で出かけたので

人にぶつからないようにするのが大変でした。

でも、おいしそうなものがないか、出店をくまなくチェックして

私のお昼ご飯用に、お好み焼きをゲット。

それから、最近うちの娘は自分がご飯を食べ終わったあとでも、

私が食事をしていると食べたがって奇声を発するので、

お好み焼きはあげられないな~と思い、じゃがバターもゲット。

それぞれ500円、2つで1000円でした

出店の商品のお値段って、なんだか高騰してませんか!?

小さい頃、お祭りのお小遣いに1000円もらったら、もっといろんなものが買えたような気がします

次第に吹雪いてきたので急いでうちに帰ったら、

午後1時の全国ニュースで、初市のことが取り上げられていてびっくり。

400年以上続く伝統ある市だそうで・・・

ダンゴ木やだるまには目もくれず、お昼ご飯しか買わなくてスミマセン・・・