おみこしデビュー!

海苔屋のむすめ

2008年10月07日 11:07

昨日は、豊烈神社のお祭りでした。

このりは「子供みこし」デビューだったのですが、朝からあいにくの雨・・・

「こりゃ~、中止かな」

と思いつつ、集合場所に向かったら、だんだん霧雨になっていき、

出発の頃には雨があがっていました

降水確率、80%だったのに!

そんなわけで、おみこしスタート。



                             ↑ このり

小学校の高学年の子達が先頭の太鼓とおみこしを担ぎ、

下の学年の子達は後ろの綱を持って「わっしょいわっしょい!」と進みます。

このりは、どうやら最年少チームだったようなので、一番後ろで一生懸命歩きました。

途中で3回休憩があり、休憩地点では地域の方々が、

玉こんにゃくやジュース、大人には麦味のジュース(!?)を振舞ってくださいました。

このりは、途中でイヤになるかと思ったのですが意外と頑張ってくれて、

最後に少し抱っこしただけで全行程に参加できました。

終わってみたら、1時間半くらい歩きっぱなし・・・

このりより、私のほうが足がパンパンで疲れていました

ご褒美に、出店でこれ ↓ を買いました。





プーさんのお面と、いるかのモチーフがついたネックレスです。

雨も降らなかったし、最後まで頑張れたし、

100点満点のおみこしデビューでした!!